Battlefield 4 Final Stand Closing In
BF公式ブログにて、FinalStandに関する情報が出ています。
新たなマップの情報や、各追加兵装に関することが主となっています。
また、ところどころに「2142」というフレーズが入っており、同タイトルのプレイヤーに対する意識があるようですね。
新たなマップは以下のとおり。
- シベリアの寒さと敵の砲火に晒される、Operation Whiteout
- 山岳と潜水艦基地を探索する、Hammerhead
- 未来のバトルフィールドと最新兵器の秘密が隠される、Hangar21
- 農村とハイテク兵器に同時に会する、Giants of Karelia
Hangar21の解説で、「hints of future battlefields」というワードがありますが、これが次回作を意味するのか、単純にMGS的な意味での「戦場は変わった」を意味するのかは私の貧相な英語力ではわかりませんでした・・・
新たな兵装は以下のとおり。
- HT-95 Levkov(ホバータンク):横向きに移動しながらの攻撃が可能な新ビークル。
- Rorsch MK-1:バトルピックアップとして登場する、ほぼ即着のレールガン。CTEから調整が入っていないとすればかなり強力な武器。
- XD-1 Accipiter:バトルピックアップとして登場する飛行ドローン。機銃を装備しており、空中から安全に攻撃できる。
- Target Detector:DMR、カービンのアタッチメントとして登場するガジェット。敵を自動的にスポットできる。
- DS-3 DECOY:敵のミニマップ上に偽の赤点を表示し、擬似的な銃声を発する全兵科用のガジェット。
- スノーモービル:記事では型番等は書かれていないが、雪上移動用のビークル。楽しい。
また、記事では触れられていませんが、CTEでは散弾を放つ固定型兵装等が見られました。
これで最後だと思うと寂しい気持ちもありますが、非常に楽しみですね。